奥富 功大(2019年新卒入社)武蔵中原店支配人・管理栄養士
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校卒
奥富功大

現在の仕事への想い

フィットネスクラブで働いていると老若男女、若い方、お年寄りの方、スポーツをしている方、健康増進、色んな目的を待った方がフィットネスクラブに通われます。そういった方達に自分のレッスンを通してフィットネスの楽しさやスポーツの楽しさを実感して欲しいと想っています。

現在の仕事の楽しさ・大変さ

自分のレッスンクラスで参加しているお客様の自然な笑顔を見る瞬間が、本当に幸せで楽しいひとときです。それは心の底からの笑顔で、やりがいを感じます。大変なことは、インストラクターやパーソナルトレーナーとして体が資本であるということです。そのため、レッスン後の体のケアやメンテナンス、そしてお客様の前に立つためにインストラクターやトレーナーらしい体型をキープすることが大変だと感じています。

今後の目標・どうなっていきたいか

1つ目は、これまで自分が経験してきたことをどれだけ繋げて伝えられるかにフォーカスしたいと考えています。責任者として優れることは非常に重要であり、その意味を年次の低いスタッフや新入社員に伝え、部下達のキャリア形成をサポートできるようにしたいです。

2つ目は、エリアマネージャーとして、さまざまな店舗でレッスンを行いたいという目標があります。自分のレッスンを見たスタッフが興味を持ち、レッスンにチャレンジする姿勢を育てることができれば嬉しいです。また、自分のレッスンに参加したお客様がフィットネスに興味を持ち、運動を始めてくれるような影響を与えたいと思っています。様々な方々にとってロールモデルとなり、LW社で活躍していきたいです。

求職者(中途・学生両方)に向けてメッセージ

入社する際には、ぜひ夢を持って挑戦してほしいと思います。自分には無理だと思ってしまうと、成長は止まってしまいます。出来ないことに対して夢を持つからこそ、チャレンジができ、成長に繋がります。だからこそ、夢を描くことが大切です。その時に意識して欲しいことはそれが「仕事である」ということを忘れないでください。皆さんが仕事を選ぶ上で運動が好きだからが1番多くあると思いますが、趣味ではなく「仕事として目標としているもの」というモチベーションとして夢を描いて欲しいです。プロフェッショナルとして自分が仕事として描くゴール、夢というイメージをもって就職活動を頑張ってください!

TOP